またまたサーバーを引越し中です。今回もうまくいくのでしょうか??
今回は、お名前ドットコム→ロリポップです。
残念ながら以前のように株主優待だけで、実質無料で運用していくのは難しくなりました。
「WordPress簡単引っ越し」を使ってみたところ案外スムーズに移行できたっぽいです。
1.旧サーバー側でプラグインを削除(無効化だけでも良いのかもしれません)
2.新サーバー側(ロリポップ)で「WordPress簡単引っ越し」を利用
3.ロリポップ側で独自ドメインの設定
4.ドメインを管理しているサイトでDNSを変更
注意点としては、1→2の時にサブフォルダにインポートしたデータが入ってしまうので、そのままにしておくと、今までのリンクと変わってしまう。
というわけで、あらかじめロリポップ側で独自ドメインが使えるような設定が必要。
今回は4まで終わった後気が付いたので、再度DNSを元に戻して→簡単引っ越しでインポートしなおし→またDNSを新しくしました。書いてて意味が分からない・・・・・
コメント